** 今週末の出来事・・・ **
12/1(土) 17時
仕事から帰宅。
数日前から風邪っぽいため、息子のShowは布団にくるまってDVDを観ている。
12/1(土) 21時過ぎ
Showの咳き込みがひどくなってきた。
もともと気管が弱いため、風邪をひくとすぐに喉にくる。
今回も案の定、犬が吠えるような声みたいな咳が出始めた。
またクループ(喉頭炎)になったようだ。
12/1(土) 21時30分
いつもよりひどい咳が出てるみたい。
Showも「苦しい・・・」というので、急患医療センターへ行くことに。
とりあえず、ステロイドの吸引だけでもしてもらえれば・・・。
12/1(土) 23時57分
吸引をしてもらい、薬を3種類もらって帰る。
早速、薬を飲ませて布団に寝かせる。
咳が止まらないと、なかなか寝れないんだろうけど・・・どうだろう?
・・・しばらくすると寝息が聞こえてきた。
咳も出てないようだし、このまま朝まで寝てくれるかな???
12/2(日) 0時20分
シャワーを浴びて部屋に戻ると、Showの咳き込みが聞こえる。
そんなに簡単に治まるわけないよね・・・と思ってたら・・・!!!
いきなり嘔吐するShow。
そのあと、お腹を押さえ、「痛いーっ!!」と転げまわる・・・。
とりあえず、様子を見て・・・とか思ったものの、この痛がり方は普通じゃない。
それに、薬飲んだ後っていうことが気にかかり、救急車を呼ぶことに。
12/2(日) 0時35分
救急車到着。
Showの状態は・・・先ほどよりは安定している。
お腹のほうも、それほど痛がってる様子はない。
救急隊員に状況を説明する。
やはり、薬によるアレルギー性の発作が心配だということだ。
今のところ、カラダに発疹はないけれど・・・。
念のため、総合病院に搬送してもらうことする。
12/2(日) 1時前
病院に到着。
救急車組のShowはすでに診察中。
嫁に状況を聞くと、お腹のほうは「もう痛くない」と言ってるとか・・・。
結局、腹痛のほうは原因不明。
ただ、喉の状況があまりよくないようで、吸引と点滴をしてもらうことに。
12/2(日) 3時30分
もうすぐ点滴が終わる・・・Showもぐっすり寝てるようだ。
いやぁ~、大変な一日だった。
家に帰ってゆっくり休めるぞ・・・。
・・・おっと、Showが「おしっこ・・・」と起きてきた。
嫁と看護婦さんに連れられトイレへ。
起きるとまだ咳が出るみたいだ・・・。
ん、、、なかなかトイレから帰ってこない・・・。
・・・と思っていると、「2~3日入院して様子みたほうがいいみたい・・・」と嫁。
どうやら、先生の診察を受けてた模様。
入院決定。
12/2(日) 4時30分
手続きやら説明やらが終わって、やっと部屋に移動。
これから家に帰って入院の準備だ。
まだ寝れないのね・・・。

Casio EX-Z40
12/2(日) 5時30分
着替えやら洗面用具やらを用意して、再び病院へ。
Showはぐっすり眠っている。
点滴が効いてきたようだ。
とりあえず、付き添いは嫁に任せて、BOSSは帰宅することに。
3時間ごとの吸引、よろしくお願いします。

Casio EX-Z40
12/2(日) 13時
入院承諾書やら連帯保証人やらの書類を準備して病院へ。
Showの様子はどうだろう・・・???
って、めっちゃ元気じゃないですか~。
いろいろイタズラが過ぎて、看護婦さんに怒られたみたいだし。
頼むからほどほどにしておいてくださいよ。
でも、まだ咳は出てるみたいやね・・・。

Casio EX-Z40
12/2(日) 19時20分
BOSS帰宅。
今日も嫁が付き添いです。
もう吸引もないことだし、Showの隣りでゆっくり寝てください・・・。
明日くらい退院できないかな~???
なんて思ってます。
仕事から帰宅。
数日前から風邪っぽいため、息子のShowは布団にくるまってDVDを観ている。
12/1(土) 21時過ぎ
Showの咳き込みがひどくなってきた。
もともと気管が弱いため、風邪をひくとすぐに喉にくる。
今回も案の定、犬が吠えるような声みたいな咳が出始めた。
またクループ(喉頭炎)になったようだ。
12/1(土) 21時30分
いつもよりひどい咳が出てるみたい。
Showも「苦しい・・・」というので、急患医療センターへ行くことに。
とりあえず、ステロイドの吸引だけでもしてもらえれば・・・。
12/1(土) 23時57分
吸引をしてもらい、薬を3種類もらって帰る。
早速、薬を飲ませて布団に寝かせる。
咳が止まらないと、なかなか寝れないんだろうけど・・・どうだろう?
・・・しばらくすると寝息が聞こえてきた。
咳も出てないようだし、このまま朝まで寝てくれるかな???
12/2(日) 0時20分
シャワーを浴びて部屋に戻ると、Showの咳き込みが聞こえる。
そんなに簡単に治まるわけないよね・・・と思ってたら・・・!!!
いきなり嘔吐するShow。
そのあと、お腹を押さえ、「痛いーっ!!」と転げまわる・・・。
とりあえず、様子を見て・・・とか思ったものの、この痛がり方は普通じゃない。
それに、薬飲んだ後っていうことが気にかかり、救急車を呼ぶことに。
12/2(日) 0時35分
救急車到着。
Showの状態は・・・先ほどよりは安定している。
お腹のほうも、それほど痛がってる様子はない。
救急隊員に状況を説明する。
やはり、薬によるアレルギー性の発作が心配だということだ。
今のところ、カラダに発疹はないけれど・・・。
念のため、総合病院に搬送してもらうことする。
12/2(日) 1時前
病院に到着。
救急車組のShowはすでに診察中。
嫁に状況を聞くと、お腹のほうは「もう痛くない」と言ってるとか・・・。
結局、腹痛のほうは原因不明。
ただ、喉の状況があまりよくないようで、吸引と点滴をしてもらうことに。
12/2(日) 3時30分
もうすぐ点滴が終わる・・・Showもぐっすり寝てるようだ。
いやぁ~、大変な一日だった。
家に帰ってゆっくり休めるぞ・・・。
・・・おっと、Showが「おしっこ・・・」と起きてきた。
嫁と看護婦さんに連れられトイレへ。
起きるとまだ咳が出るみたいだ・・・。
ん、、、なかなかトイレから帰ってこない・・・。
・・・と思っていると、「2~3日入院して様子みたほうがいいみたい・・・」と嫁。
どうやら、先生の診察を受けてた模様。
入院決定。
12/2(日) 4時30分
手続きやら説明やらが終わって、やっと部屋に移動。
これから家に帰って入院の準備だ。
まだ寝れないのね・・・。

Casio EX-Z40
12/2(日) 5時30分
着替えやら洗面用具やらを用意して、再び病院へ。
Showはぐっすり眠っている。
点滴が効いてきたようだ。
とりあえず、付き添いは嫁に任せて、BOSSは帰宅することに。
3時間ごとの吸引、よろしくお願いします。

Casio EX-Z40
12/2(日) 13時
入院承諾書やら連帯保証人やらの書類を準備して病院へ。
Showの様子はどうだろう・・・???
って、めっちゃ元気じゃないですか~。
いろいろイタズラが過ぎて、看護婦さんに怒られたみたいだし。
頼むからほどほどにしておいてくださいよ。
でも、まだ咳は出てるみたいやね・・・。

Casio EX-Z40
12/2(日) 19時20分
BOSS帰宅。
今日も嫁が付き添いです。
もう吸引もないことだし、Showの隣りでゆっくり寝てください・・・。
明日くらい退院できないかな~???
なんて思ってます。
{ 2 Comments }